2カラムページ(文書構造)

2カラムページ(文書構造)

セマンティックWeb
Webサイトを構成するパーツ
  • 文書構造を構成するブロック

ヘッダー

  • HTMLドキュメント内では必須
  • 特に「h1」は、抜くことはできません

ナビゲーション

  • nav
  • グローバルナビゲーション
  • ローカルナビゲーション
  • パンくずナビゲーション
  • navタグを複数回使用することは文法的には間違っていませんが、navは主要なナビゲーションを定義する為にあるので推奨は出来ません

メインエリア

  • main
  • ページに1回だけ使う
  • 直下にh要素は不要

記事エリア

  • article
  • ブログの記事のような「自己完結している要素」に使う
  • ブロックを他ページへ移動しても成立する記事の場合に使う
  • h2〜h6の見出しが必須(h1を指定しても、h2として扱われます。)

情報補足エリア

  • aside
  • 関連リンク(ページテーマの補足情報)・広告・コラムなど、省略してもメインコンテンツの意味がわかる情報の場合に使う
  • h2〜h6の見出しが必須(h1を指定しても、h2として扱われます。)

フッターエリア

  • footer
  • 著作に関する情報に使う
  • ロゴ、ナビゲーションリンクなどを含めることが多くなっています
section
  • テキストP.105〜
  • レイアウト目的では使用できない(div要素の替わりには使用できない。)
  • ツリー構造を明示する(HTML5 Outliner)ために使う
  • 見出しとその内容の段落を囲む(要素の内容が文書のアウトラインで明示的にされる場合のみ)
  • h2〜h6の見出しが必須(h1を指定しても、h2として扱われます。)
time
  • 記事の投稿日など日時が重要な意味を保つ場合に使う
  • time要素は多くの場合、datetime属性が伴う
  • datetime属性には、コンピューターが読み取ることができる形式で日時・時刻を書く
  • 年・月・日の間に「- ハイフン」を、時刻は「: コロン」を挟む
  • 日付と時刻を続けて書く場合には、間に「大文字のT」を入れます
figure
  • 画像のマークアップ
  • 本文に関係ある画像
  • 画像がないと本文の意味が通じない場合は、利用できません
small
  • 著作権・免責事項など慣習的に小さく表示する箇所に使います